UH77/B3のSSD交換・メモリ増設・ディスプレイ交換メモ

UH77/B3のSSD交換・メモリ増設・ディスプレイ交換メモ

世界最軽量(だった)パソコンを買いました。

ヤフオクをのぞいていたら結構安めにジャンクが落ちてて即買い。修理して使うことに。

たぶん、UH75/B1、UH90/B1、WU2/B1、UH90/B3、UH75/B3、UH55/B3、WU2/B3もほぼ同じ編成だと思うので使えるかも。

着弾

ジャンクとはいえレターパックの封筒にぶち込むのはやめましょう。クソです。

ディスプレイ交換

まずは液晶割れしていたのでディスプレイを交換します。

前に使っていたSH75もですが、富士通のPCは基本的に枠がツメで止まっているだけです。
パキパキと液晶枠をとっていけば外せます。
ディスプレイ自体も糊付けなどしてないので引っ張れば取れます。
ケーブルの断線とディスプレイ枠を折らないことだけ気をつければ、ドライバー無しで交換できます。

写真ではヒンジを取っていますが、隙間から引っ張り出すだけならヒンジを取る必要はありません。

ヒンジは結構しなりますが細いのでパキッと行かないか怖いです。
ケーブルをつけかえるくらいの作業はできます。

ディスプレイコネクタはオレンジテープとクリップ付きのケーブルです。
外し方はiFixitで。

搭載しているディスプレイはSH75などでもおなじみSHARPのLQ133M1JW28でした。
IGZO液晶ですね。色域も広くて普通に綺麗です。

動作確認をしてツメを止め直せば完了です。

SSD・メモリ増設

裏蓋を外すだけでできます。後継モデルではメモリスロットがなくなっているようです。

裏蓋周囲のネジを外せば裏蓋が外れます。こちらはツメなどはありません。

内部はこのような感じです。25Whバッテリーなので結構余裕があります。
バッテリーもネジ止めされているだけですが、パーツ売りがないので、交換はちょっと厳しいかもです。

搭載しているSSDはM.2(SATA)のSSD。
128GBモデルなので東芝のTHNSNK128GVN8が搭載されていました。
WU2/B3のカスタマイズ項目に512GB PCIeSSDもあるのでPCIe SSDも行けそうです。

続いてメモリ。

メモリはオンボードで4GB搭載されており、カスタムモデルなどで拡張スロットにさす方式のようです。
なので、WU2/B3のカスタマイズ項目は「4GB、8GB、12GB、20GB」となっています。
16GBメモリまで動作しそうです。
本機は8GBモデルなのでSAMSUNGのPC4-2400Tの4GBが搭載されていました。

ついでに

ついでなので他の交換できるパーツを載せておきます。

無線LAN、Bluetoothボードはintelの8265NGW。acの867Mbpsまで対応です。

「インテル Intel Dual Band Wireless-AC 8265 5GHz/2.4GHz 802.11ac/agn 867Mbps Wi-Fi + Bluetooth 4.2 Combo M.2 無線LANカード 8265NGW」をAmazon.co.jpで検索

25WhモデルのバッテリはFPB0343Sとされています。
7.2V駆動で3310mAhのようです。

50WhモデルはたぶんFPB0340Sの14.4V駆動のものかなと。