発送から振込まで半月かかったノジマのスマホ買取
- 2025.06.26
ノジマのスマホ買取を使ってみた感想とか日数とかのログ。 あまり使ったよ~っていうログを見ないので記録。
ノジマのスマホ買取を使ってみた感想とか日数とかのログ。 あまり使ったよ~っていうログを見ないので記録。
Lenovo TAB6から買い替えてメイン機になったのでとりあえず書いてみることにした。 個人的には結構名機に近い。 ベースモデルと兄弟機と先代と まずベースモデルから。 ベースモデルはデザインやスペックなどから「Tab M10 5G」(TB360ZU)だと思われます。 型番違いでインドなどで販売されており、インド版Amazonだと18000ルピー(30000円前後)で販売されています。 また、L […]
本気で使おうと思って買ったのに諸事情で手放すことになったので一応文章として残しておこうと思った記事です。
現行レグザのネットワークの挙動を調べたくて本体を買ってしまったのでその記録を残しておく。
5年ぶり3回目のレグザを買いました。
なにが違うのか auやUQの5G SA契約はそもそも内部に記録されているキャリア情報が異なるようです。 具体的にはMNC(Mobile Network Code)が別になっており、MCCと合わせた5桁の番号は通常の5G SIMだと「440 51」ですが、5G SA SIMだと「440 54」となります。 docomoやSoftBankだと5G SA契約の有無にかかわらず、同じMNCを採用しています […]
冷えない冷蔵庫とバトルしたたたかいのログ。
ダイキンのエアコンのフラップが閉まらなくなったのでパーツ取り寄せをして交換した話です。 ちなみに上下の風向きを変える水平羽根がフラップで左右の風向きを変える垂直羽根がルーバーだそうです。(はじめて知りました)
CATVのトランスモジュレーション方式をパソコンで受信する夢を見た話。 旧記事のリライトです。
契約後でもネットから申し込みできるようになっていたのでやってみたメモ。